(^^)社内木鶏会 第1回開催!
2014/11/06
こんにちは!株式会社タケダの森です。
本日は朝から、社内木鶏会を"初"開催しました!
木鶏会とは、色々な分野で奮闘、成長されている方の生き方を知り、
感じたことを自由に発言する会です。
"致知出版社さま"が全国に浸透されており、すでに日本で1000社以上が取り入れられています。
香川県の某大手企業様でも、4年前から実施されています。
一度見学に行かせて頂いたのですが、社風がすごくよく、社員様がすごく輝かれておりました。
社長様、社員様の人柄が、地域に根差して、成長されている理由だと感じました。
そいいった、人間的成長を促してくれる会です。(怪しい会ではありません!(笑))
本日は朝から、小豆島店ともTV電話で結び(本日の為に用意)、合同開催しました!
致知出版社の方にもお越しいただき、開催しました。
始まる前は、緊張した顔のみなさんでしたが、終わった後は
「楽しかった!」と口を揃えて申しておりました。
なにより、開催中の雰囲気や、笑顔がそれを物語っていたと思います。
今後も定期的に開催していく予定です!


☆11月に入りました☆
2014/11/04
こんにちは!株式会社タケダの森です。
もう11月になりました。1年、本当に早いですね。
ドコモショップ木太店は、最近今まで以上のお客様に
ご来店頂けるようになり、スタッフ全員でご対応をさせて頂いています。
・11月は社員旅行の最終班が控えております!
愛媛~大分~長崎 と大移動になりますが、とってもゴージャスなお宿や
初体験となるスポットも盛り込みましたので、参加する5名は絶対喜んでくれると思います!
4班目で、今期の社員旅行も終了です。
三重、和歌山、台湾、九州 と初体験のことをドンドン入れていきました。
皆、喜んでくれているみたいで何よりです♪
・11月~ 社員のモチベーションアップに繋がる、研修を取り入れる予定です。
既に開催日は決定しており、それに向けて準備をしております。
上手くいけば、毎月行う予定です!楽しみです。
少し更新期間が空いてしまいましたが、
今後も定期的にブログを更新していきますので、どうぞ宜しくお願い致します。
朝食チェック!
2014/10/16
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
先日は女性社員の誕生日でした。
社員からのバースデイカードとクッキーをプレゼントしました。
クッキーは近くのケーキ屋さんで、超かわいいクッキーを見かけたので
即購入しました^^ このハロウィンの入れ物、かわいいですよね!

10月は社員の健康診断期間です。
会社近くの病院へ行き、毎年健康診断をしてもらっています。(任意)
やっぱり健康第一です!
お店では以前"朝食チェック"をしていました。
朝礼の際に、1人ずつ朝食を述べていきます(笑
述べると周りから「A!」「B!」「C!」という評価が返って来ます。
Aは最高ランクで、内容は「ごはん と 味噌汁」。
ブドウ糖もたっぷり含まれていて、栄養たっぷり!
なにより、日本人の体質に一番あっていると思います。
ちなみに、パンとヨーグルトなどは「B」です(笑
あくまで(株)タケダ 評価ですので、気になさらずに。
❤AED設置しました❤
2014/10/15
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
本日ドコモショップ木太店に「AED」を設置しました。
みなさんAED、使われたことありますか?弊社の社員は誰もありませんでした。
その為、誰かを救命する場合を想定して
設置頂いた業者さまに協力頂き、朝から講習を行いました。
心肺停止を想定した、人命救助の内容を座学で学習し、
胸骨圧迫と人工呼吸を実践で行いました。
その後、AED(学習用)にて使い方も実践しました。
どれも参考になったのですが、一番納得できたのは
■もし目の前で誰かが心肺停止になったら、意識と呼吸の確認後、
・周りの人に応援を求める。
・応援を求めた後は、誰に何をして欲しいか明確に伝える。 ということでした。
良い例)
「そこの"あなた"(指をさして)、119番して下さい!」
「そこの"あなた"(指をさして)、AEDを持ってきて下さい!」
悪い例)
「誰か119番してください!」
これだけだと、誰が行っていいかわかりません。
社員一同、非常に参考になった講習でした。

☆カマタマーレイベント開催中☆
2014/10/14
こんにちは!
株式会社タケダの総務企画部森です。
ご無沙汰しております。更新できず失礼いたしました。
ここ最近も、非常に多くのお客様にご来店頂いており、
ドコモショップ木太店スタッフ、部署に関係なく勢揃いで店頭対応を致しております。
そんな中、カマタマーレ讃岐さん応援イベントを開催しております!
機種お買い上げの方に、
・サイン入りユニホーム
・観戦チケット
・応援タオルやTシャツ などなど
が当たるようになっております。
10月10日(金)から行っており、
すでに1等が数回出ており、店内はベルの音で盛り上がっております。
あいにく週末は台風でしたが、今日からは晴れ間も見え始め
引き続きイベントを開催しております。
料金プラン見直しの方には、カマタマのクリアファイルを差し上げておりますので(先着 在庫限り)
是非一度ご来店くださいませ!

☆スマホアクセサリー豊富にあります☆
2014/10/03
こんにちは!
株式会社タケダ 総務企画部の森です。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
弊店では沢山のスマホアクセサリーを取扱いしております。
その中で、一番人気は「このガラスフィルム!」

強化ガラスを利用と驚異的な透明度!
滑らかなさわり心地で、好評を得ております。
お客様に喜んで頂けるように、
スマートフォンアクセサリーの品ぞろえも頑張っております!
祝! ☆称賛の声受賞☆
2014/10/01
こんにちは!
株式会社タケダ 総務企画部の森です。
今朝おめでたいニュースが飛び込んできました♪
木太店の「安〇」が称賛の声を受賞しました!
今年に入ってなんと「4回目!」。
さすが、お客様満足度 四国NO1社員です。
「安〇さんに対応してもらってよかった!スマホってこんなに楽しいんだ!
友人にも安〇さんを紹介します!」といった内容でした。
これからも社員一同、目標を目指して頑張ります!

☆お子様色あそびイベント☆
2014/09/30
おはようございます!
株式会社タケダの森です。
今日は以前行ったイベントの紹介をします。
☆お子様色遊びイベント☆ です。

店内にビニールシートを広げて、
粘土細工、折り紙遊び、お絵かきなど楽しんでもらうイベント。
アート療法士の先生と、地元の保育士を目材している大学生にも
協力頂き、今まで3回開催しました。
そろそろ、第4回目を開催したいなと思っています。
地域のお子様が喜んでもらえるイベントって好きです。
Fight!りなちゃん♪
2014/09/29
こんにちは!
株式会社タケダ 総務企画部の森です。
ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
Iphone6が発売されて1週間と少し経過しました。
初日から週末にかけて、たくさんのお客様にご来店頂きました。
ありがとうございます。いぜん、入荷待ちのお客様は、
大変お待たせしておりますが、もうしばらくお待ち頂ければと思います。
さて、先日のブログでも少し触れましたが、
「ドコモ応対コンテスト2014」が開催されました。
弊社よりドコモショップ小豆島店の女性社員が出場しました。
結果は及ばずでしたが、思いっきりやりきってくれました。

この写真は会場応援の際に使用したものの写真です。
(本来のサイズは1m×1.5m)
サンポートの大会議室で行われ、バッチリ目立っておりました!
緊張もほぐれたかな?
この絵は木太店女性社員が書いてくれました。絵が得意で
ものの30分もかからないうちに、サラサラと。すごい。
昨年も出場者の為に絵を描いてくれました。
来年はだれでしょうか!?
■内定者研修開催しました!■
2014/09/26
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
ブログをご覧頂きありがとうございます♪
先日内定者研修を開催しました。
朝から木太店に集まって頂き、自己PRからスタートしました。
先輩社員も、新たな仲間のことが知れてうれしかったです。
その後は、朝礼と開店準備に参加後
店頭にて挨拶の練習や電話応対の練習を行いました。
午後からは実際にお客様からの電話に出てもらいました。
緊張しながらも、皆頑張ってくれてよかったです!
私が事前課題の解説をさせてもらったのですが、
上手く伝わったでしょうか?
参加された方は、
9:00~19:00過ぎまでの長丁場お疲れ様でした!
◇わが社の社員を紹介します パート3◇
2014/09/20
こんにちは!
株式会社タケダ 総務企画部の森です。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
前回に引き続き、社員のご紹介をさせて頂きます。
◇社員 K◇ 入社3年目
<主な業務>
・商品の管理&発注
・法人営業担当フォロー
・フロアマネージャー
他なんでもこい
正確にサクサク仕事が出来る、敏腕女性社員です。
頭がきれます。うらやましい。
その為、色々な業務をお願いされます。
特徴的なのは法人営業担当のフォローです。
発想を活かして、打合せに参加してもらっています。
数値管理などドンとこいです。

今後もお願いします!
ブログをご覧頂き、ありがとうございました。
■わが社の社員を紹介します パート2■
2014/09/18
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
昨日に引き続き、社員紹介をさせて頂きます♪
【リーダー 内原】です。入社4年目です。
仕事は多岐に渡り
・チラシ作製
・商品管理 発注
・フロアマネージャーです
お店の受付担当として、毎日店内を走り周っています。
考えて動ける出来る女性です。
素朴な笑顔が印象的で、お客様からもご好評。
ムードメーカーで社内を明るくしてくれます。
内原リーダー、これからも宜しくお願いします!

最後までご覧頂き、ありがとうございました。
☆社員の活躍を紹介☆
2014/09/16
こんにちは!株式会社タケダの森です。
今日は、社員の活躍を紹介します!
■佐藤 功(副店長)
素早い判断ができ、27歳ながら
社員から慕われる、スーパー社員です。
仕事内容は、
・常にお店全体を見回して、困っているスタッフはいないか?
効率よく運営できているか?何か打てる手はないか?
などを常に考えながら、行動に移しています。

○弊社の採用基準○
2014/09/11
こんにちは!
株式会社タケダ 総務企画部の森です。
今日は弊社の採用基準をご紹介したいと思います。
採用基準はこれです!

・文字は社長直筆
資格もあれば困りませんが、大切なのは気持ち。
頼まれた仕事は選り好みせず「はい!」と実行していく。
分からないことは、分かったふりせず"すなお"に聞く。
失敗したらごまかさず、すなおに謝る
そんな"すなお"な方は、成功や失敗をしながらグングン伸びていきます。
周りの人も、"すなお"な社員をみると助けたくなりますよね。
学歴や資格は関係ありません。そんな"すなお"な方を募集しております。森
■自社でこんな研修をしています
2014/09/10
こんにちは!
株式会社タケダ 総務企画部の森です。
弊社の採用試験にご応募頂くみなさまより、
「どんな研修をしていますか?」とお問合せいただくことがよくあります。
と、いうことでここに過去行った研修を発表させていただきます!
一番近いのは「内定者研修」になります。
内定者研修は、社員と内定者の顔合わせを含めた研修。事前に知っておいて欲しいことや
会社の方向性など、先輩スタッフなどからレクチャー。店舗で実践体験も行っています。
他にも、新入社員研修、入社1年目研修、入社2年目研修、3年目・・ リーダー研修、主任研修
フロアオペレーション研修、故障応対研修、スマホ研修・・・ と書ききれないぐらいあります。
あくまで自社の研修で、ドコモ様主催の研修も年に何度かあります。
場所は弊社の事務所は、高松テルサで行うことが多いです。
昨年高松テルサで何度か研修を行い、数回は宿泊して研修を行いました。
夜は社員全員そろって食事会なども行い、親睦を深めたりすることが出来ました。
毎年研修の内容や期間なども、色々変更しています。
今の職場環境や時代にあった内容の研修を行っていきます。森

☆最近のタケダニュース☆
2014/09/09
こんにちは。株式会社タケダの森です!
最近のタケダニュースを更新します。
<TOPICS>
1.ドコモ応対コンテストの結果は?
2.納涼!社員旅行第2班、3班出発!
3.私の仕事
・会社説明会のご案内
①ドコモ応対コンテストに出場しました!
小豆島店の入社まだ1年目の女性スタッフが
ドコモの応対コンテスト香川予選に出場しました!
朝早く来て、夜遅くまで残って店長や社員と何度も何度も
練習を繰り返してきたようです。さて、その結果は・・・
残念ながら、予選通過とはなりませんでした。
ただ、本人や周りの社員一同すごく良い思い出で
かつ力が付いたと思います。お疲れ様でした!
②納涼!社員旅行2班、3班出発!!
本日社員旅行の第3班が出発しました!
今頃は和歌山の山道を運転している頃でしょう(笑
第3班は「筏下り」です。川をラフティングではなく「筏」で下ります。
和歌山も快晴!いい天気です。素敵な旅館に宿泊して、一流のサービスを
体感してきてください。2泊3日です。
第2班は先週帰って来ました!場所は「台湾」
女性社員がほとんどしめており、その人気が伺えます。
マンゴースイーツや夜市にも出て、満喫できたようです。
残りは第4班。九州に行く予定です。私が行程など色々思考錯誤中です。
どこにしようかな?
③私の仕事
今日はスマホケース担当さんを紹介したいと思います。
今やどこを見ても、スマートフォンを使っている人が目に入ります。
ご年配の方も例外ではありません。使いこなされている方がたくさんいらっしゃいます。
ドコモショップ木太店、小豆島店では沢山のスマホケースを揃えています。
それは、電気屋さんに行かなくても、ケータイ関係のことはお店で完結差し上げたいからです。
発注は専門の卸業者様などから行うのですが、その種類とやら莫大なもの。
メーカー様に頭が下がります。その莫大な中から、売れ筋商品や人気商品、便利商品
などを考えて探してきます。
スマホの発売ペースは年々早くなってきています。
基本的にはシンプルなケースで揃えます。カッコいいデザインケース!かわいいケース!
なんていうのは、雑貨屋さんで探したくなりませんか?私もそう思います。
なので、そことの住み分けはしっかりしています。
~会社説明会ご案内~
株式会社タケダの会社説明会を開催します。
詳しくはリクナビ2015にて掲載しておりますので、ご興味のある方は
是非ご覧くださいませ。
☆近状出来事、つつうらうら☆
2014/08/27
ご無沙汰しています。
株式会社タケダの森です!
〇一昨日、スタッフで食事会をしました♪
発信者は男性の主任で、たくさんメンバーが集まりました。
会場はお店近くでいつもお世話になっているところ。
気さくな店員さんたちで、みんな顔なじみです。
〇会社に神棚が出来ました。
檜の一枚板が用意できたため、早速とりつけました!
すごい存在感。檜のいい香りがします。
〇新入社員がグングン成長中!
ふとカウンターを見て見ると、新入社員がカウンターにはいり
お客様応対をガンガンやっています。聞いてみると
「今日は初めて一人でスマートフォン機種変更対応しました!」とのこと。
成長がみれてとってもうれしかったです。親心。
〇小豆島スタッフが、応対コンテスト(予選)に出場します!
ドコモショップで応対が一番良いスタッフを決めるコンテスト。
今年は小豆島スタッフが1名参加!本番が目の前!がんばって!
〇昨日、今月の給料計算が終わりました!やったーーー!(笑
今後も小さい情報ですがお伝えしていきますっ!森
○食事会しました○
2014/08/14
こんばんは♪
株式会社タケダの森です。
ついこの間、社員食事会を開催しました。
社員のお誕生日などが重なったので、女性スタッフが企画してくれました♪
最近できた居酒屋に行ったのですが、料理がとってもおいしい!
女性スタッフに感謝です ・人・
参加したい人だけ募ったら、全社員が参加するのがいいところ。
みんなで楽しくやりました。
○仕事紹介 パート2〇
2014/08/08
こんにちは!株式会社タケダの採用担当森です。
☆夏採用スタートしました☆
会社説明会もオープンしましたので、リクナビ2015ご覧くださいませ。
(夏っていいですよね。なんだかウキウキします。)
http://job.rikunabi.com/2015/company/top/r447820011/
さて、仕事紹介パート2です。
マイショップメール担当さんをご紹介します。
マイショップメールとは、お客様へ新商品などをお知らせするメールです。
木太店に会員登録頂いた方へ、毎月1回~2回程度送信しております。
2名の社員で担当しており、
どんな内容を掲載するか?興味を持って頂けるか?など盛り上がって話しています。
マイショップメールの「ナンバーズ」に当選すれば、
素敵な生活用品プレゼントもありますので、皆さんも登録しませんか?
☆仕事紹介(ケータイてんけん)☆
2014/08/07
こんにちは!
ドコモショップ木太店の森です。
本日は仕事紹介をしたいと思います。
☆ケータイてんけん☆をご紹介します。
お客様より"調子が悪い""異常がないか見てほしい"ごと依頼があれば
スタッフがケータイ点検をさせて頂きます。
・テスターという機械で点検
・外観や設定、通信が出来るかチェック
・クリーニングも行う
などを行って、正常に動作するか確認を行います。
写真はクリーニングに使用するエアダスター。
電池パック蓋の裏や、コネクタの差込口などに溜まった
土埃やゴミなどが故障原因になることもありますので
「シュ―――――」と飛ばします。
綿棒などや専用クロスも使って、しっかりクリーニング
気持ちよく使って頂けるよう努めています。
♪ 食事会 ♪
2014/08/01
こんにちは!(株)タケダの森です。
先日食事会をしました!
気分で急遽開催したのですが、社長含め9名参加♪
海鮮のお店で、「めちゃくちゃおいしかった」です!
6人の席に、9人座ったのですごく狭かった。でも、それも楽しかった。
みんなで仲良くお食事。家族みたいでいい感じです。
写真を撮っていなかったので、私の絵でお楽しみ下さい。
☆お寿司がすごい☆乗ってくる台の長さがすごい!1m以上ありました(笑
それを2つ。とりあえず2つ、まず注文しました。

○小豆島風車○ 他県ドコモ様、ショップ様 観光案内致しました。
2014/07/31
こんにちは♪森です。
先月になりますが、他県のドコモ様、ドコモ代理店様、ショップ様を
小豆島観光案内させて頂きました♪総勢8名さま。
他県ドコモ様と弊社社長のつながりで、この機会がありました。
とってもいい天気で、風車からの景色も最高!
絵葉書みたいな写真がカンタンにとれました。
他県なので風土が全く違います。有意義な意見交換出来ました。
1泊2日でした。自分が楽しんじゃいました(笑
私の出身が小豆島で、懐かしい場所がたくさんあり
観光スポットにない場所へGOGO!しました♪
ご好評でうれしかったです。
このご縁があり、弊社の社員がその他県にお邪魔しました。
その件は、また後日・・・。

☆デスクの中公開!☆
2014/07/28
こんにちは!森です。
お店はすごく整理整頓されています。
副店長が綺麗好きで、バックヤードはサッパリ。
配置も分かり易いです。
総務経理部の事務所も、とてもサッパリ。
私が綺麗好きです。誰にでも分かるようにしています。
ジャンルを色で分けたりして、見える化を実行しています。
たくさんの仕事こなす為の必要な技術です。


何歳まで生きたいですか?
2014/07/23
おはようございます。(株)タケダ 森です。
「あなたは、何歳まで生きたいですか?」
唐突な質問で、すいません(笑
打合せ室に「100年カレンダー」なるものを貼っています。
社長がどなたかにもらってきて、貼っているのですが
なんと! 100年分のカレンダーになっています。
壁一面カレンダーです(笑
●この中に、必ず自分が死ぬ日がある。一日一日大切に生きよう。
という思いが込められているカレンダーです。

生活用品プレゼント
2014/07/15
こんにちは!いい天気です!でも夕方です。
機種お買い上げのお客様に「生活用品」を差し上げています。
これを用意するのは、私ども総務企画部の仕事です。
近くのディスカウントストアやドラッグストアで購入してきます。
商品や展示はこだわりがあります。
昨日はピンクのサランラップを入荷しました。
同じ商品1つより、同じ商品で「2種類以上」あったほうが選びやすくないですか?
後ろの派手な看板も、私の作品です。壮大なスペクタクル。見る価値あります。
木太店に飾ってあります。入場無料です。ぜひお待ちしております。

HAPPY BIRTHDAY 主任♪
2014/07/14
あついですね!森です。
明日は○○主任の誕生日♪
さっき、会社からのプレゼントを買ってきました!
いつもはデコレーションケーキだけと、今回は・・・

かわいいでしょ!我ながらナイスチョイス!
終礼後に急にバースデイソング流して
盛り上げるつもりです(・ω・ / タノシミ
それまで○○主任が
どうか、このブログをみませんように・・・ (・人・)
~社員旅行 第1班~
2014/07/11
よいしょ!森です。
7月2日(火)~3日(木)2泊3日で社員旅行へ行ってきました♪
第1班は名古屋⇒三重⇒和歌山へ。わーい^^
名古屋で交流しているショップさんが教えてくれたビアガーデンへ・・・。
楽しすぎた!私は騒ぎすぎて、のどかれて筋肉痛です(笑
三重は伊勢神宮へ・・・。
そこで食べた「赤福かき氷」 まいうーでした。
海沿い最上階の旅館へ・・・。伊勢志摩・・・。
和歌山では海沿いBBQ。天気は豪雨!テンション上がる―っ!
和歌山→徳島フェリーに乗って、JRで高松まで帰りました。
後の班は、
・和歌山筏下り班
・台湾班
・大分温泉班です

直島最高でした♪
2014/07/10
どうも。森です。
6月27日(金) 28日(土)と
直島生協様のブースをお借りして出張販売!しました!今年で6回目!
地元の方とお喋りしながら、自然に包まれた場所でお仕事。楽しい♪
今年は風船で飾り付けをしたり、看板を持ってアピールもしました!
やりきりました!5人チームでしたが、色々な方にお手伝いも頂き
乗り越えられました!1日目終わった後、海沿いのコテージで飲んだ
ビール。最高。
←PR中。腕。すごく。痛く。なる。
https://www.google.com/maps/@34.461627,133.977493,3a,87.7y,67.13h,72.75t/data=!3m4!1e1!3m2!1s2n_7RmXVUdzWfOHR1SU2hQ!2e0?hl=ja/
↑会場はストリートビューからご覧になり、直島の風景もお楽しみください。
坂を下っていくと、そこは海。大海原です。
朝は仕事がはかどる
2014/07/08
こんにちは!
株式会社タケダの森です。お久しぶりです!
ついつい忙しさに追われて、更新してませんでした。。
また一つ、宜しくお願いします。
【朝8時40分頃の店内】

写真は今日の、8時40分頃の木太店店内です。
今日は早く出勤している人が多くて、
店長、副店長、主任、法人リーダー、私の5人がいました。
8時30分過ぎにみな来たようです。
8時50分ごろになると、みんな出勤してきます。
森
木太店⇔小豆島店 人事交流(^∀^)
2014/06/23
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
今日から2日間、ドコモショップ小豆島店のスタッフ1名が
木太店で勤務しています(^▽^)♪
弊社では、基本的に転勤がないため
不定期的にこうした人事交流を行なっています。
期間は、1日~2日程度の短期間です。
木太店スタッフが小豆島店で勤務することもあります(^^)
人事交流を行なうことで、仕事のマンネリ化防止をしています☆
社員旅行計画中♪
2014/06/20
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
弊社では、毎年1回社員旅行に行きます(◎^▽^◎)♪
スタッフも、毎年社員旅行を楽しみにしています!
昨年は、東京、京都、沖縄、九州の4グループに分かれ
旅行に行きました(*^^*)
今年は、台湾、和歌山、九州、三重の4グループで計画中です(^^)☆
どのグループも、良い旅館(ホテル)に泊まり、豪華な食事を食べる予定です♪
旅先で最高のおもてなしに触れることで、
スタッフの接客スキルが向上されることを目的としています(^∀^)
社員にとって良い思い出、良い経験になる旅行になるよう
計画をしていきます!☆
今年も行います!!直島出張販売☆
2014/06/19
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
ブログの更新、ご無沙汰しております。
今日は、ドコモショップ木太店の出張販売のお知らせを致します!
毎年開催させて頂いている直島での出張販売を
今年もさせて頂くことになりました(◎^∀^◎)♪♪
詳細は、下記の通りです!
☆★おかげさまで6回目!直島出張販売☆★
日時:6月27日(金)10:00~19:00
6月28日(日)10:00~16:00
場所:三菱マテリアル生協様
受付内容:・新規契約、機種変更
・新料金プラン診断
・ケータイてんけん
・各種ご相談 など
ドコモショップ木太店スタッフが、お待ちしております\(^O^)/!
今月2回目!会社説明会(^^)♪
2014/06/11
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
本日、会社説明会を開催致しました(◎^∀^◎)
今回は、社長の武田も参加しました!☆
武田からは、ご挨拶と、会社の紹介をお話させていただきました。
参加された学生の方も、熱心に話を聞いてくれていました!
雨の中、ご参加いただきありがとうございました(^O^)☆
株式会社タケダは、今後も会社説明会を開催致します!
詳しい内容や、お申込みは、リクナビ2015にて受付しております。
リクナビ2015: http://job.rikunabi.com/2015/company/top/r447820011/
いよいよ来週!タブレット教室☆
2014/06/10
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
第5回 出張タブレット教室も、いよいよ来週となりました!
おかげさまで、たくさんの方にご応募頂いております(^▽^)♪
ありがとうございます!!(^∀^)
まだまだご応募受付中です☆
参加費は無料なので、スマホやタブレットに興味がある方は、
お気軽にご応募ください(*^^*)
タブレット教室の詳細は、下記のとおりです。

午前中は、まだ余裕があります!
午後からをご希望の方は、お早めに☆
第12回 会社説明会開催(^∀^)
2014/06/03
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
本日、第12回 株式会社タケダ 会社説明会を
開催致しました(^∀^)♪
今日は、総務2名、木太店店長、木太店スタッフ1名の
4名で行いました。
店長やスタッフと、じっくり話して頂けたので
弊社のことを深く知って頂けたと思います!
参加頂いた学生さん、朝早くからお越し頂き
ありがとうございました(*^▽^*)
★☆6月11日(水)も会社説明会開催します☆★
6月11日(水)も、少人数制の会社説明会を開催します!
ご応募は、リクナビ2015にて受付中(^^)
リクナビ2015: http://job.rikunabi.com/2015/company/top/r447820011/
本人そっくり!!
2014/05/29
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
この絵の人物、誰か分かりますか?(^^)

そうです!
弊社の社長 武田です(◎^▽^◎)♪
本人そっくりですよね!
この絵は、スタッフのご家族の方が
武田にプレゼントしてくださった絵です☆
クオリティーの高さに、武田もスタッフも感動していました!
この絵は、事務所に大切に飾らせて頂いています(*^^*)
☆☆株式会社タケダは、新卒採用を行っています☆☆
ご応募は、リクナビ2015にて随時受付中!
6月も会社説明会を開催いたします(^O^)/★
リクナビ2015: http://job.rikunabi.com/2015/company/top/r447820011/
(◎^∀^)☆★香川県NO.1☆★
2014/05/27
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
ドコモショップ木太店が、2013年度の
お客様からの「ありがとう」の声 受賞件数で
☆★香川県 NO.1★☆ になりました\(*^O^*)/!!
小豆島店も、受賞件数 ☆香川県 4位☆ でした(^▽^)!
ありがとうございます(◎^∀^◎)♪♪
今後も、皆様に支持される店舗であり続けられるよう
スタッフ一丸となり、頑張っていきます!☆
今後ともドコモショップ木太店・小豆島店を
宜しくお願い致します!
ドコモショップ木太店・小豆島店は、新卒採用を行っています☆
会社説明会や選考のお申込みはリクナビ2015にて受付中!
リクナビ2015: http://job.rikunabi.com/2015/company/top/r447820011/
新入社員の1日(^^)♪
2014/05/26
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
今日は、学生のみなさんと一番近い存在である
新入社員の、ある日のスケジュールをご紹介します(^▽^)♪
-<ある日のスケジュール>-----
9:00までに出社
9:00~ 店内スタッフ全員で掃除。
9:30~9:45 朝礼
9:45~10:00 開店準備
10:00~13:00 フロアにてお客様応対
13:00~14:00 休憩
14:00~19:00 フロアにてお客様応対
19:00~ 閉店作業、今日の仕事振り返り など
20:00 退社
-------------------
もうすぐ入社2か月ということで、
日々できることが増えていき、メキメキと成長しています!!
フロアでの応対にも「落着き」と「自信」が見えてきました☆
窓口で対応する日も近そうです(◎^▽^◎)♪
<会社説明会 ご応募受付中>
リクナビ2015にて会社説明会のご応募を受付けております!
リクナビ2015: http://job.rikunabi.com/2015/company/top/r447820011/
HAPPY BIRTHDAY(◎^∀^◎)
2014/05/22
こんばんは!
株式会社タケダの石川です。
今週末は、社長の武田とスタッフ1名の誕生日です!
今日は、2人の誕生日の前祝いをします(^▽^)♪
いつものように、閉店後にケーキとバースデーカードを渡して
お祝いをします。
社長のケーキはイラスト付きです(*^^*)
イラストの案は、スタッフが描きました☆

~株式会社タケダは新卒採用受付中~
選考応募の受付は、リクナビ2015にて随時受付けております(^O^)
エントリーお待ちしております!
リクナビ2015: http://job.rikunabi.com/2015/company/top/r447820011/
明日は「わーくフェア」(^▽^)☆
2014/05/20
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
いよいよかがわーくフェアが開催されますね(^▽^◎)♪
株式会社 タケダも参加致します!!
かがわーくフェアの詳細は、下記の通りです!
<かがわーくフェア>
〇日程: 平成26年5月21日(水) 13:00~16:00
〇受付時間: 12:30~
〇開催場所: サンメッセ香川 大展示場
香川県高松市林町2217-1
弊社のブースにドコモダケのぬいぐるみを置きます。
ドコモダケを目印に、是非お立ち寄りください(^∀^)☆
みなさまのお越しを、お待ちしております!

☆ぐんぐん!成長しておりますっ!☆
2014/05/19
こんにちは!
株式会社タケダの森です。お久しぶりです!
ドコモから6月1日~新料金プランがスタートします。
その事前受付に、本当に沢山のお客様にご来店頂いております!
そんな忙しい中、新入社員のMさんが頑張ってくれています!
入社当初は右も左も分からなかったのに、最近は1人でお客様を応対を
している姿をよく見るようになりました。
詳しい話になると、まだまだ先輩に頼ることがあるようですが、
本当に顔つきもしっかりして心強いです♪
全ての内容が一人前になるまでには、例年約1年程度必要です。
素敵な社員になれるよう期待しています♪
3日間限定!!お得なキャンペーン☆
2014/05/16
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
昨日から新料金プランの予約申込受付が始まりました!
ドコモショップ木太店は、
昨日からたくさんのお客様にお越し頂いております!
ありがとうございます!!(◎^∀^◎)♪
ドコモショップ木太店・小豆島店は、
本日から3日間限定でキャンペーンを行っています(^^)
その① 新料金プラン見直しで、150ドコモポイントプレゼント!
その② 新料金プランをご予約された方に生活用品プレゼント!
☆木太店限定キャンペーン☆
新料金プランへの見直しで、たいやき1個プレゼント!
今週末、ご家族一緒にドコモショップ木太店・小豆島店へお越しください☆☆
お待ちしております(*^▽^*)
会社説明会スケジュール更新!☆
2014/05/14
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
会社説明会スケジュールを更新しました(^▽^)♪♪
日程は下記の通りです!
<株式会社タケダ 少人数制会社説明会>
・5月22日(木) 10:30~12:00(予定)
・6月3日(火) 10:30~12:00(予定)
・6月11日(水) 10:30~12:00(予定)
場所は、ドコモショップ木太店にて行います。
会社説明会のお申込みは、リクナビ2015にて受付けております☆
リクナビ2015: http://job.rikunabi.com/2015/company/top/r447820011/
ご応募お待ちしております(◎^∀^◎)

写真は、先週植えた花です(*^^*)
元気に育っています!
サンポートにて会社説明会を開催しました!!
2014/05/13
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
昨日は、午前中サンポートホール高松にて会社説明会を開催しました(*^^*)
体験つきだったため、リラックスした雰囲気でお話を聞いていだたけました♪
座談会でも積極的に質問していただき、
弊社のことをよく分かって頂けたのではないかと思います(◎^▽^◎)
ご参加いただいた皆様、朝早くからお越し頂き
ありがとうございました!!(^▽^)★
次回は、5月21日(水)のかがわーくフェアに参加します!
株式会社タケダのブースでお待ちしております\(^O^)/
明日は、今月2人目のスタッフの誕生日なので
バースデーケーキを買ってきます♪♪
華やかにお出迎え(*^^*)
2014/05/09
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
ドコモショップ木太店の店先に、お花を飾りました(◎^▽^◎)♪

花があると、心が安らぎいいですよね(^^)
店先の雰囲気も明るくなりました☆
昨日、総務の2名でプランターや花などを買い、植えました。
素人が植えたので、植え方にばらつきがありますが、
とても気に入っています(^O^)
秋ごろまで花が咲くそうなので、大切に育てていこうと思います♪
<会社説明会 ご応募受付中>
リクナビ2015にて、弊社会社説明会のご応募を受付けております!
リクナビ2015: http://job.rikunabi.com/2015/company/top/r447820011/
HAPPY BIRTHDAY!!!
2014/05/08
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
昨日は、スタッフの誕生日でした(◎^∀^◎)♪
朝礼も、勤務中も、誕生日の話題に触れることなく
閉店後に誕生日の音楽を流し、サプライズでお祝いをしました♪
誕生日を迎えたスタッフは、大変喜んでくれて
一日の疲れも吹き飛んだような様子でした(^▽^)
他のスタッフも思い出話をするなど、
お祝いムードで一日の終わりがとても和やかな雰囲気に包まれました(*^^*)
5月は誕生日のスタッフが多いので、私は準備に追われています(^^;
スタッフの笑顔のため、頑張って準備を進めていきます!
写真は、スタッフへのバースデーカードです(^^)
誕生日の本人にバレないようカードを回しています。
バースデーケーキも一緒にプレゼントしています☆

職業体験(^∀^)♪
2014/05/07
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
弊社は、地元の中学生の方を対象に
年に1回、職業体験を開催しています(^▽^)
昨年は、11月中旬に3日間職業体験をしてもらいました。
ドコモの機種やサービスについて、知ってもらったり
応対のロールプレイングをしてもらったり、
事務作業のお手伝いをしてもらったりしました(^^)
参加してくれた方が
「将来、ドコモショップの仕事に就きたい」と
思ってもらえたらいいなと思います!
先日、地元の小学生の方から
お花とメッセージカードを頂きました(*^^*)
お花の写真を撮り忘れてしまいました(^^;
代わりに木太店の植物を載せます。

店舗の前に、このような植物を飾っています(^^)
☆(株)タケダの歴史(ちょっぴりだけ)☆
2014/05/06
こんにちは!
株式会社タケダ 総務企画部の石川です。
今日は、県立丸亀競技場で
カマタマーレ讃岐 vs 東京ヴェルディの試合が行われています!(白熱!)
弊社は、カマタマーレ讃岐を応援していますo(^O^)o
(弊社はピッチボードスポンサーをさせていただいております。)
さて、今日は株式会社 タケダの歴史について
少しお話をさせて頂きます(^▽^)♪
弊社は、昭和53年に創業し、今年で創業36周年を迎えます。
支えてくださっている皆様、本当にありがとうございます。
創業当初は、店舗の建築設計・施工・管理を事業として行っていました。
その後、様々なご縁もあり、
ドコモショップ木太店・小豆島店の店舗運営をさせて頂いております。
今では経営資源を100%、携帯電話販売事業に移行しています。
弊社の詳しい仕事内容などは、
5月12日(月)サンポートホール高松で開催する
「大型会社説明会~体験つき~」でご紹介させていただきます(^∀^)☆
会社説明会のご予約は、リクナビ2015にて受付中です!
リクナビ2015: http://job.rikunabi.com/2015/company/top/r447820011/
◎こんなこともやっています◎
平成25年9月~ ケアウィング事業部をスタートしました!
ケアウィングとは、スマートフォンとタブレットを利用した介護支援システムで、
ヘルパーさんの勤怠管理や報告や書類作成を簡単にできるようになります!
(株式会社 ロジック様 開発ご提供)
素人の私どもが見ても"とっても便利"になるシステムです。
現在は、香川県の介護事業者様へ、ご案内をしております。
さて、明日は社員の誕生日なので、ケーキの注文をしに行ってきます(◎^▽^◎)♪
石川
体験付き!会社説明会(^▽^)♪
2014/05/01
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
本日2度目のブログ更新です!
大型会社説明会のご案内をさせていただきます(^▽^)
普段は、ドコモショップ木太店の事務所で
少人数制の会社説明会をしているのですが、
今回ご案内する大型会社説明会は、サンポートホール高松で行います!
普段の会社説明会では、
会社概要や社内の雰囲気などについて説明することがメインですが、
大型会社説明会では、「ハイバトン」や「応対コール」といった
普段スタッフが朝礼でしていることを体験していただく時間を設けています(◎^∀^◎)
体験していただくことで、弊社で働く姿をイメージできるよう工夫しています☆
体験のほかにも、社長からのお話や、先輩スタッフとの座談会、スタッフからのメッセージムービーなど
内容を盛りだくさんににています!!
まだまだ参加者を募集しておりますので、是非お申込みください♪
会社説明会のお申込みは、リクナビ2015にて受付しております!
【リクナビ2015】 http://job.rikunabi.com/2015/company/top/r447820011/
みなさまからのご応募お待ちしております(*^^*)

GWは家族一緒にドコモショップへ!(^▽^)
2014/05/01
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
明後日から4連休ですね(◎^▽^◎)
ドコモショップ木太店・小豆島店では、
ゴールデンウィーク中イベントを開催します☆
5月3日(土)から5月4日(日)の2日間
・てんけんされた方にカーネーションのプレゼント
・お子様限定お菓子の掴みどり
を行います(^O^)☆
※どちらも数に限りがございますので、ご了承ください。
カーネーションは、一足早い母の日のプレゼントです(*^^*)
一足早く、日頃の感謝を伝えてみるのはいかでしょうか?(^^)
みなさまのご来店お待ちしております\(^O^)/☆
「雨」の日の心配り(*^^*)
2014/04/30
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
昨日に引き続き、今日も天気が悪いですね。
今にも雨が降りそうな様子です。
ドコモショップ木太店・小豆島店では、
雨の日にご来店いただいたお客様に
ちょっとしたお心遣いをしています!
それは。。。

タオルのプレゼントです(^▽^)♪
ちょっとした心遣いですが、お客様に喜ばれ
「ありがとう」と言っていただくこともあります(*^^*)
雨の日でも、「また来たいな~」と思って頂けるよう
心配りを大切にしています!
サイコロトーク始めました♪
2014/04/29
おはようございます!
株式会社タケダの石川です。
ドコモショップ木太店では、
朝礼に「1分間スピーチ」というコーナーがあります。
いつもは、すでに決まっている1つのお題について
順番に話していたのですが、
今日から「サイコロトーク」を始めました(^▽^)♪
サイコロを転がす人は、何が当たるかドキドキ!
見ている人はワクワク!
朝から盛り上がりました★
サイコロは、某番組を参考にスタッフが作成しました。
本人いわく、「正方形でないところがポイント」だそうです(笑)

担当業務 第4回「CS担当」(^^)
2014/04/28
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
今日は、4つ目の担当業務である
「CS担当」のご説明をします(^O^)♪
CS担当の仕事は、主にお客様からのアンケートの内容を分析し
良い点や悪い点をまとめ、スタッフに周知することです。
良い点を周知することは、スタッフの励みになります(◎^▽^◎)
悪い点は、改善策を考え、改善策をスタッフに周知し、
お客様の満足度向上に努めています。
お客様からさらに愛される店舗になるために
CS担当は日々、お客様からの声の分析をしています!
第9回 会社説明会(^▽^)
2014/04/25
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
今日は、会社説明会を開催しました(^^)
ドコモショップ木太店にて少人数制の説明会を行いました。
今回は、社長、木太店の店長、総務2名の計4名で
お話をさせて頂きました(^▽^)♪
参加してくださった方々、
朝早くからお越し頂きありがとうございました(^O^)
質問もたくさんしていただいていたので、
弊社のことをたくさん知って頂けたかと思います!
5月も会社説明会を開催します!
会社説明会のご予約は、「リクナビ2015」にて受付中です☆
http://job.rikunabi.com/2015/company/top/r447820011/ (リクナビ2015)
みなさまのご応募、お待ちしております(*^^*)
『故障担当』の業務
2014/04/24
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
今日は、担当業務についてお伝えします(^▽^)
これまで、イベント担当と商品担当のご紹介をしました。
担当業務は、あと2種類あります。
そのうちの1つ、「故障担当」をご紹介します♪
「故障担当」の主な業務内容は、
・故障した携帯電話やスマートフォンを修理センターに送る
・故障のお客様に貸出する代替機の管理
・故障に関する情報を、スタッフに共有する
といった業務です。
ドコモショップは、携帯電話やスマートフォンを販売するだけでなく
故障受付や操作説明など、販売してからのサポートも行います。
故障担当は、お客様の「安心」のために非常に重要な役割を果たしています☆
(^O^)イベント告知☆
2014/04/23
こんにちは!
株式会社 タケダの石川です。
今日は、イベントのお知らせです(*^^*)
ご好評いただいております「タブレット教室」を
来月も開催することになりました!!
詳細は、下記の通りです♪
<第4回 タブレット教室>
・日程: 5月12日(月)
・時間
①10:00~12:00
②13:00~15:00
・場所: 木太中央公園 管理棟
・参加費: 無料
・定員: 各時間帯25名まで(合計50名)
・お申込み方法: メール受付、店頭受付、電話受付
みなさまからのご応募、お待ちしております\(^o^)/♪♪

商品担当さんにインタビュー!
2014/04/22
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
今日は、スタッフの担当業務の1つである
商品担当の業務内容を
インタビュー形式でご紹介します(^▽^)♪
◎商品担当の仕事は?
商品担当は、携帯電話やスマートフォンなどの機種、
スマホカバーや保護フィルムの仕入れや在庫の管理を行います。
◎商品は、どのぐらいの頻度で発注するの?
週に5回、月曜日から金曜日まで毎日発注します!
◎商品担当のやりがいは?
自分が「この機種は売れる!」と予測し、
注文した商品がたくさん売れると嬉しいですし
やりがいを感じます(*^^*)
◎この業務で気を付けていることは?
スマートフォンや携帯電話は、1台が約10万円します。
高価な商品なので、発注や在庫管理に気を付けています。
特に、発注では誤って大量に発注してしまっても返品が出来ないので
ミスのないように気を付けています。
以上、商品担当さんのインタビューでした!
商品担当の業務をご理解頂けましたでしょうか?
また次回、他の担当業務をご紹介したいと思います(^^)
お楽しみに(^O^)/☆
♪♪朝礼たのしい♪
2014/04/21
こんにちは!
株式会社タケダの総務企画部森です。
ドコモショップ木太店、小豆島店の朝礼は元気に楽しく行っております。
朝礼は2部構成になっており、
1部・・・元気タイム!
2部・・・販売状況確認、進捗チェック、周知事項などなど
1部と2部合わせて、15分程度行っています。
1部の元気タイムは、ラジオ体操から始まります。
その次はスピーチ。今週のネタは、私だけの健康法でした。
とある女性スタッフの健康法は「1日に笑いを1つ入れること。
お笑いのDVDをみたり、家族と話したりして笑う様にしている」らしいです。
あと色々してます(笑
たけのこニョッキやマジカルばなな など。(2つとも懐かしい!)
1部の元気タイムは、やることがコロコロ変わります。
誰かがこれやろう!みたいな感じになり、やっていきます。
決められたことをしている感じはありません♪
朝から元気にやっています!
チラシ作成中
2014/04/18
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
今日は、業務内容についてお話をします☆
ドコモショップ木太店・小豆島店のスタッフは
窓口での業務の他に、それぞれ担当業務をしています。
担当業務の中の、イベント担当のご紹介をします!
イベント担当の仕事は、主に下記の3つです。
①イベントの企画や運営
②チラシの作成、
③メッセージRの作成
写真は、チラシ作成中のスタッフです(^O^)

チラシの作成は、担当者を中心に記載内容を決め、
印刷業者の方にデザインの校正を依頼します。
デザインの修正依頼を送り、業者の方から修正が返ってくるという作業を
何回か繰り返し、1枚の折込チラシが完成します☆
普段何気なく目にするチラシには、スタッフの思いと工夫が
たくさん込められています(*^^*)
☆スマホ教室 大盛況でした!!★
2014/04/17
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
昨日はスマートフォン教室を開催しました!!
場所はドコモショップ木太店、近くにある公園の管理棟。
しっかりとした会議室があります。
そこで、午前の部、午後の部と2部構成で開催しました!
本当にたくさんの方に来て頂き、ありがとうございました!
司会を務めた女性スタッフは、入社2年目。
前日の夜遅くまで練習をしていて、一番喜んでいました^^
スマートフォンの使い方や、便利なアプリの紹介などなど
盛りだくさんの内容でお届けしました♪
その中で紹介したタブレット使用の事例。
徳島の"おばあちゃん"たちが、葉っぱを使ったビジネスを
しているのですが、そこでタブレットが大活躍!
【いろどり タブレット】で今すぐ検索!検索!
次回の予定も検討中です!その時は是非、皆様きてくださーい!!
★☆サプライズ大成功☆★
2014/04/16
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
先日、新入社員の歓迎会をしました★
業務終了後に、スタッフみんなで食事会をしました(^▽^)♪
その食事会は、サプライズを用意していました!!
新入社員へのサプライズではないのですが、
転勤になるスタッフへ色紙を渡しました(^^)
本人は、色紙の存在に気付いていなかったようで
渡したときにとても喜んでくれました(*^^*)
サプライズ大成功でした★☆
写真は、色紙を受け取り感動の涙を流すスタッフです!

今日のランチ♪
2014/04/15
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
今日のお昼ご飯は、社長とご一緒させて頂きました(^▽^)
いつも社員のことを気にかけてくださる社長は、
よく社員をお昼ご飯に誘ってくださります☆
近くのおいしいカフェで、ご飯を食べながら
いろいろなお話をしました♪
こういう機会がある会社は、
珍しいのではないのかなと思います(^O^)☆
些細なものにも気配りを♪
2014/04/11
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
ドコモショップ木太店・小豆島店では、
携帯電話やスマートフォンなど
機種を購入されたお客様に生活用品のプレゼントを行っています(^▽^)
木太店の生活用品を管理するのは、私の仕事です。
洗濯洗剤や食器洗い用洗剤、レトルトカレーなど
4~6種類ぐらいの生活用品を取り揃えています(^^)
人気のあるものは、すぐなくなってしまうので多目に購入したり
生活用品とドコモロゴグッズを合わせてみたり
工夫しています!
決められた予算内で、お客様に喜んでいただけるものはどれか
を常に意識しています。

「人事交流」しています(^^)
2014/04/10
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
弊社は、ドコモショップ木太店・小豆島店の
2店舗を運営しています。
学生の方から「転勤はあるのでしょうか?」
という質問をよくいただきます。
転勤はありません!
その代わりに、「人事交流」を行っています。
1日~2日間、木太店のスタッフが小豆島店で働いたり、
反対に、小豆島店のスタッフが木太店で働いたりしています(^▽^)
☆人事交流のメリット☆
・普段と違う店舗で働き、マンネリ化を防止できる
・2店舗の情報共有ができる
・普段と違うお客様に出会え、接客の幅が広がる など
転勤がなくても様々な経験を通じ、成長できます(^O^)♪
学生のみなさんも、弊社で一緒に働きませんか?(^^)
ご応募は、リクナビ2015にて随時受付しております♪
お待ちしております\(^o^)/
会社説明会開催しました☆
2014/04/09
こんにちは!
株式会社タケダの石川です。
本日、第8回 株式会社タケダ会社説明会を
開催いたしました(^▽^)♪
笑顔の素敵な学生さんが参加してくださりました(^^)
たくさん質問もして頂き
弊社のことをしっかり知って頂けたと思います!
今後も会社説明会を開催する予定です☆
詳しい日程は、確定次第またご案内致します(^^)
ご好評につき第3回!タブレット教室☆
2014/04/08
こんばんは!
株式会社タケダの石川です(*^^*)
最近、寒暖差が激しいですが
みなさま体調は大丈夫でしょうか?
さて、今日は大好評のイベントである
「タブレット教室」のご紹介です!!
日程:4月16日(水)
時間は下記の2つの時間帯で行います♪
①10:00~12:00
②13:00~15:00
場所:木太中央公園 管理棟
参加費: 無料
※各時間帯先着25名までの定員制です。
参加のお申し込みは、ドコモショップ木太店で
受け付けております(^▽^)♪♪
・スマートフォンやタブレットに興味がある方
・タブレットをお持ちで、操作方法や機能を知りたい方
など、お申込みをお待ちしております\(^O^)/☆☆

☆★体調は大丈夫でしょうか?☆★
2014/04/07
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
最近は寒い日や暖かい日が続いておりますが、
みなさま体調はいかがでしょうか?
会社でもマスクをしている人が数名おり、
普段の体調管理をしっかりしていかないといけませんね。
さて、4月上旬。お店も少し落ち着いております。
会社説明会に来て頂ければ、普段よりたくさんの先輩スタッフから
お話しが出来るかと思います。
リクナビにて会社説明会を受付しておりますので
たくさんのご応募お待ちしております!
会社説明会おこないました♪→寝台特急
2014/04/04
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
今日は、朝から会社説明会を行いました。
場所はドコモショップ木太店の会議室。
定員は5名程度ですので、"ほのぼの"といつも開催されます。
今日は天候の悪い中ご参加ありがとうございました。
4月に入りお店も少し落ち着いていますので、たくさんの先輩社員から
お話しをさせてもらうことが出来ました。
(3月など繁忙期ですと、先輩の出演も限られてきます)
今日は総務事務に興味がある方がいらっしゃいましたので、
わたくしたちからはその話をさせて頂きました。
総務事務は、「総務!経理!人事!企画!店頭手伝い!」を全てこなすなんでも屋です!
3月の繁忙期などは、1日中お店でお客様対応をすることもありました!
本当に何でも屋です。私は法人営業のフォローもしています。
みんなで支え合いながら、仕事が出来ております。
↓ 社長に「東京でめちゃくちゃ業務の参考になる会社があるから行っておいで!」
と言われ、夜9時30分高松発⇒朝7:00 東京着の寝台特急に乗せてもらいました。
「自分の経験になるからと寝台特急でいってみたら?」といわれました。デラックスタイプでした!

入社式❤
2014/04/03
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
4月1日の入社式は大成功でした!
・入社式は8:30~9:30
・会場はドコモショップ木太店
9:00~は朝食を兼ねた懇親会を行いました!
毎年色々な食べ物が出てきます。昨年は
「サンドウィッチにフルーツとお菓子」と洋風テイスト。
サンドウィッチがめちゃくちゃおいしかった記憶があります。
さて、平成26年度はガッツリ系!
おにぎり、から揚げ、卵焼き、ウインナー !
大皿を4つ用意して、大盛りにして用意しました!
から揚げのおいしいこと!最高でした!
私はドタバタ走り周っていましたので、1個しか食べれていません(泣
でも。みんなが喜んでくれてよかったです!
来年の入社式は何を食べようかな♪

☆入社式→社員研修実施しました!☆☆
2014/04/02
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
昨日はブログをお休みしてしましました。
すいません・・・。
というのも!昨日は朝から入社式→新入社員研修と
大きな行事が2つありました。
まず入社式は大成功!
ご両親もご参加頂け、更に新入社員からご両親へのサプライズプレゼントも!
出席できなかった小豆島店の社員からビデオレターなど
盛りだくさんの感動がありました!
第2部では、立食形式で親睦を深めました。
そして10:00~は通常業務!いつも通り、張り切っていきました!!
午後13:00~は新入社員研修を高松テルサにて行いました。
今回の研修は、新入社員を対象にした研修。
プログラムは
・社長と顧問からの話し
・マナー講師からの話し
・店長からの話し
・新入社員のスピーチ
・新人育成担当からの話し
・総務企画部からの話し
と充実した内容でした。
話ばかりでお腹いっぱいになるかな?と思っていましたが
メリハリのついた良い研修となりました。
新人社員もしっかりと自分をスピーチ出来ていて、
今後の成長に、社員一同期待しております!
総務企画部からは、報連相の大切さや社内提出書類の書き方などについて話しました。
相手への伝えかたの「悪い例」「良い例」を2人で演じてみせました。
「良い例」では、TV番組の「ビフォーアフター」の曲を流して
笑いをとっておきました!わははははは!!!
今日は朝から採用試験でした。
会社説明会の開催予定もございます。ぜひ一度、お店をみてみませんか?
お気軽に、ご応募お待ちしておりまーす!
入社式にも研修にも、まっっっったく関係のない写真を掲載しておきます(笑
ドコモショップ木太店と小豆島店では、機種をご購入頂いたお客様へ
生活グッズをプレゼントしております♪
私服でスタッフも出演中♪

平成25年度最終日!
2014/03/31
みなさん、こんにちは!
株式会社タケダの森です。
正直今日、総務企画部は朝からバタバタです(笑
入社式の用意、採用試験の用意、新入研修の用意、明日からの消費税増
他、今月中に終わらせるものなどなど。
誰か助けてー(笑
お店の方も朝から沢山のお客様に来て頂いており、とても賑やかです♪
ありがとうございます。
先程大学へ行く用事があり外出をしたのですが、
桜がとっても綺麗でした。桜の木の下では、親子がお花見をしながらご飯を食べていました^^
なんだか、とっても"ほっこり"。
明日は入社式。私もすがすがしい気持ちで、望みたいと思います。では、では。
コツコツ・・・。入社式の足音がします・・・。
2014/03/28
はい!こんにちは!
株式会社タケダの森です。
ポカポカ陽気の今日このごろ。春ですね。
4月1日は(株)タケダの入社式があります。
毎年入社式をすると「もう1年になるんだ・・」としみじみします。
しかし、フレッシュな顔ぶれをみると、こちらも清々しい気分になれます。
入社式が近づいてきて、私と石川は準備に追われております(笑
とっても素敵な入社式にしたい。そんな気持ちで、社員一同準備中です!
今年は入社式で、春が夏より暑くなりますよ!オーケー!
去年の看板です↓

森
^^ < 法人ケータイのご相談もドコモショップ木太店、小豆島店まで!
2014/03/27
こんにちは!
株式会社タケダの森です!
ドコモショップ木太店では2名の法人営業担当がおります。
一日中、取引先のお客様の為に、香川県中を駆け巡っています!
ドコモショップ小豆島店には1名の法人営業担当!
・ドコモショップに行きたいけど時間がない・・・
・社員がケータイを紛失した・・。どこに相談すれば・・・
・もっと通信料を抑えたい。だけど詳しいことはわからない・・・
そんなことがあれば、ドコモショップ木太店、小豆島店までご相談ください!
経験豊かな法人営業担当が、しっかりとご対応させて頂きます。
お問い合わせはこちらからお願いします!
http://www.kitadoco.jp/business/

☆私はアナウンサー☆
2014/03/26
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
暖かく、春らしくなってきましたね!
昼間は薄着しないと暑いくらいです。
さて、株式会社タケダでは、地域の方を招いて講演会を開催してきました!
以前もブログで紹介しましたが、有名な校長先生をお招きして
高松国際ホテルで2回講演会をしました。
実はその講演会の司会は、新人社員が任せれました。
観客は約200人。みなさん、そんな人数の中、司会をしたことがありますか?
もう、アナウンサーですね。
社員は緊張でドキドキです。開始数秒前で、ブツブツ練習をしています。
これも、社長からのプレゼント。通常業務だけこなしていては、
このような経験は絶対にできません。社員を成長させてあげたい、刺激を与えたい。と願いが込められています。

「おにぎり」で体力回復!!
2014/03/25
こんばんは!
株式会社タケダの石川です。
突然ですが、3月はドコモショップ木太店・小豆島店ともに
1年で一番の繁忙期です。
繁忙期は、休憩時間を充分に取れなかったり
休憩時間が夕方になってしまうスタッフもいます。
そんなとき、社長からおにぎりの差し入れがあります!☆
充分に休憩時間が取れなかったスタッフも
なかなか休憩に行けないスタッフも
おにぎりを食べて体力回復☆★☆
また仕事をがんばれます(●^▽^●)♪

「じゃんけん大会って何ですか?」(●・▽・●)
2014/03/24
こんにちは♪
株式会社タケダの石川です。
本日、第4回会社説明会を開催致しました☆
参加された方、お疲れ様でした(*^^*)
会社説明会の会場は、ドコモショップ木太店内なので
会社の方針だけではなく
職場の雰囲気も知って頂くことが出来ます(^▽^)
さて、タイトルの「じゃんけん大会って何ですか?」ですが
本日、学生の方からいただいた質問です。
じゃんけん大会とは、ご来店頂いたお客様と
ドコモショップ木太店もしくは小豆島店のスタッフがじゃんけんをし
生活用品をプレゼントするというイベントです♪♪
勝ち負けにより、プレゼントする生活用品が変わります!
3月31日(月)までの期間限定イベントなので、
ご興味のある方はお早めにご来店ください(^O^)/
"絶賛♪"人事交流中!
2014/03/20
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
弊社が運営するドコモショップ木太店、小豆島店は
とある名古屋のドコモショップさんと人事交流をしています。
かれこれ、1年半以上続いています♪
色々なご縁がありまして、交流を始めることが出来ました♪
木太店からは、今まで6人のスタッフがお邪魔しました♪
名古屋のショップさんからも、たくさんのスタッフさんがお越しになりました。
同時に人事交換するのではなくて、日を替えて交流します。
2日間見知らぬ土地で働きます ・^^・ 不安だーーー!
このような交流をしているドコモショップは珍しい、
というよりないと思います!目的は環境の違うショップで働きスキルアップ
というのもありますが、ものすごい刺激!になるというのが一番だと思っています。
香川県という土地にいますと、なかなか都会で働く機会もない、、、
そんなスタッフたちに刺激を与えられます。
宿泊するホテルや移動のJRも超VIP、VIP待遇でやっております!
「普段経験出来ないようなことを経験してもらって、社員に成長してもらう。」
そんな粋な社長のお考えであります。 社長 カッコイイー!!> (^^)
そんな私も、先月 名古屋で人事交流で行きました。
まあ、人の多いこと。実は地下鉄などの乗り換えが苦手だったのですが
名古屋で過ごして、克服できました!もう乗換えドンとこいです(笑
(田舎者ですいません・・・)
↓ジャーン!!!名古屋の地下鉄の地図です。ジャーン!!!

第3回会社説明会
2014/03/19
こんにちは♪株式会社タケダの石川です。
本日、会社説明会にご参加いただいた皆様
ありがとうございました(◎^▽^◎)
今回は、少人数制の説明会だったため
一人一人の方の顔を見ながら
じっくりお話することが出来ました(^^)
店頭が混み合っていたため、
先輩スタッフからのお話の時間が少なくなってしまい
すみませんでした(><;)
みなさんが熱心に説明を聞いてくださったので
こちらも話しやすかったです!
本当にありがとうございました(^O^)☆
「会社説明会って、どんなところでやるのだろう。。。?」
と、お思いの方もいらっしゃるのでは?と思い、
会社説明会会場の写真をUPします!

いつもここでアットホームな雰囲気の会社説明会をしております♪♪
会社説明会のご予約は、リクナビ2015にて随時受付中☆☆
ご応募お待ちしております\(^O^)/
○文字の練習● ・^^・
2014/03/18
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
ドコモショップ木太店、小豆島店の
一部の男性スタッフに苦手なことがありました。それは、、、、
綺麗に文字を書くことです。
仕事柄、見積もりを作成したり、操作方法を紙に書いたり
することが日常茶飯事なのですが、どうしても文字が汚いと
読みにくかったり、印象もあまりよくないです。
ただ本人は、印象を悪くするつもりはありません。。。
なので、少し前の話しになりますが、
希望者を募って、お店に朝早く出てきて「硬筆!」を行いました。
全く、強制ではなく、最終的に希望者が6名になりました。
硬筆の先生にも来て頂き、週に2回 練習を3か月間続けました。
すると、最初に比べてドンドン字が綺麗になってきました!
ほんとに見ちがえるようでした。
あれから、1年ぐらいが立ちます。
また練習再開しようかな(笑

あと2日!
2014/03/17
こんばんは。株式会社タケダの石川です。
ブログタイトルの「あと2日!」ですが、
何が行われるかお分かりの方はいらっしゃいますでしょうか?
そうです!!
株式会社タケダ 第3回会社説明会です!
正解された方は、いらっしゃいましたでしょうか?笑
今回は少人数制の説明会なので、
みなさまとじっくりお話ししたいと思っております(●^▽^●)♪
質問コーナーも設けます!
弊社についての質問や、就職活動についての質問など
お気軽にご質問ください(^O^)/☆
○○さん!ご案内OKです!
2014/03/14
○○さん!ご案内OKです!
了解です!スタンバイお願いします!
こんにちは。株式会社タケダの森です。
このコールは、ドコモショップ木太店・小豆島店で取り入れている
フロア応対のオペレーションです。
店内に元気な声が響き渡って、とっても活気がついてきます♪
朝から毎日練習しています。繰り返し繰り返し練習することが大切!
トレードマークは、腕を上げての「グット」サイン!
今日はおかげ様で、多くのお客様にご来店頂きました。
ありがとうございます!!
今後とも株式会社タケダ、ドコモショップ木太店・小豆島店を
宜しくお願いします!

♪メリィィィィーークリスマーーーース!!!♪♪
2014/03/13
はい!
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
おもいっきし、季節外れのフレーズから失礼しております。
株式会社タケダが運営する、ドコモショップ木太店、小豆島店では
毎年 12月24日になると、機種変更頂いたお客様へ
クリスマスケーキをプレゼントさせていただいています!!
ケーキは地元で人気のスイーツ屋さんにお願いして作ってもらっています!
みなさんもぜひ、今年はゲットしてみてください♪
さて、本日は株式会社タケダの第2回会社説明会でした。
朝からたくさんの学生様にお集まり頂けました。
「ありがとうございます!!!!!!」
動画コーナーや体験コーナーもあり、職場環境が
お分かりいただけたのではないでしょうか?
会社説明会まだまだ開催していきます!
随時、リクナビ2015 チェックしてくださーい!!

いよいよ明日!第2回会社説明会!!
2014/03/12
こんにちは!
株式会社 タケダの石川です。
ドコモショップ木太店は、
本日もたくさんのお客様にお越し頂いております!
ありがとうございます\(^O^)/☆☆
今日は、高校入試の面接日だったためか、
学生の方がたくさんご来店されました。
学生のみなさま、高校入試お疲れ様でした(*^^*)
さて、話は変わりますが、
アルファあなぶきホールでの会社説明会も
いよいよ明日ですね!!
今回の説明会は、内容盛りだくさんです☆☆
お申込み頂いている方は、どうぞお楽しみに!!

写真は、社内研修の様子です。
入社後も、社内研修が充実しているので安心して働くことができます(●^∀^●)♪
☆試験おつかれさまです!~屋久島旅行
2014/03/11
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
今日は入学試験という学校が多いと思います。
明日は面接でしょうか?頑張ってください!
3月になると、"入学のお祝い"にとドコモショップも
ありがたいことに、来店が増え始めます。
3月も中旬~後半になると、一年で一番の繁忙期となります。
本当にありがとうございます!
そんな中でも、会社説明会はしっかりとさせて頂きます。
3月中も店内会議室にて、小型の会社説明会を開催します。
落ち着いて、さらに社員と近い場所で話を聞くことが出来ますよ。
お席が少なくなっていますが、是非お越し頂きたく思います♪
お申込みはリクナビにて賜っております。宜しくお願いします!
まったく関係ない話ですが、一昨年社員旅行で行った
屋久島の写真が出てきたのでお見せします(笑
縄文杉をみるために、往復10時間のトレッキング。
豪雨も豪雨で、ひざ下まで水が流れる中での山登り・・・。想像を絶しました。
ただ到着した時の喜びは最高でした!
本人に掲載許可を取っていないので、顔は隠します(笑
ついでに、私の顔も隠しました!!!
私の顔は、会社説明会に来て頂ければ見れますよ!!!

★☆カマタマーレ讃岐と一緒に頑張ります!☆★
2014/03/10
こんにちは!
唐突ですが、
株式会社タケダはカマタマーレ讃岐を応援しています!!
実は今期より、カマタマーレ讃岐ホームスタジアムに
株式会社タケダのピッチボードがあります!!
昨日 3月9日(日)は今季初ホームゲーム。
相手はなんとあの「ジュビロ磐田!」 興奮しました!
「株式会社 タケダ」のピッチボード気づきました??
昨日は弊社社長も、お休みだった社員も個人的に応援に行ったようで
今朝は「あれ?声が少しかれている?」ような気がしました(笑
あいにく黒星でしたが、今年は地元でサッカーが盛り上がっています!
わが社も、カマタマーレ讃岐に負けじと頑張ります!!!
ピッチボードも見つけてくださいね!こーんな感じです↓ ↓

★HAPPY BIRTHDAY!!★
2014/03/07
こんにちは!
3月13日(木) "アルファあなぶきホール"で会社説明会します!
みなさん、ぜひお越しくださーい♪ リクナビ2015にて受付中。
さて、今日は社員の誕生日です!
誰かと言うと・・・
「ワタクシ 森の誕生日です!!!」
実は今日誕生日を迎えるのが、私以外にもう1名おります。(スゴイですよね。
偶然同じ誕生日。運命を感じます。
社員の誕生日には、社員一同からメッセージを
手紙に寄せ書きしてプレゼント^^ <素敵です♪
更に更に、バースデイケーキをプレゼントしています!
業務終了後にサプライズでお祝いして、みんなでケーキを食べています♪
ケーキを買いに行くのは、私たち総務企画部の仕事。
だから今回は、自分のケーキを自分で買いに行くという
"さみしい"出来事が起こりました・・・。(笑
なので、生クリームをちょっと味見しておきました。
私は幸せです♪
業務終了後、しっかりとビックリ!したいと思います(笑
社長が誕生日だった時は、みんなで超サプライズケーキをプレゼント。
絵が得意なスタッフの力作です。そっくりです。

☆★会社説明会開催します★☆
2014/03/06
みなさん こんにちは!
株式会社タケダの森です。
今年も""株式会社タケダ会社説明会"を開催します!
普段は弊社の会議室にて行っていますが、
1年に数回、会社を飛び出して開催しています!
会場を借りるのは今年初めて。"アルファあなぶきホール"にて行います。
内容は、
"意外と知られていない仕事内容"や"先輩社員とのフリートーク"
今回は社長も参加!と盛りだくさん!!
友人やお知り合いと、ぜひぜひ見に来てくださいませ♪
<内容>
日時:3月13日(木)10:00~12:00(予定)
場所:アルファあなぶきホール 第1会議室
持参物:筆記用具
内容:仕事紹介 ビデオメッセージ、座談会 などなど
お申込みは"リクナビ2015"にて受付中♪
http://job.rikunabi.com/2015/company/seminars/r447820011/

直島まで訪問活動中!
2014/03/04
こんにちは!
ドコモショップ木太店の森です!!
今日はスタッフ1名が、直島まで遠征へ出ています ^^ /
ドコモショップ木太店は直島で出張販売イベントを1年に1回行っています。
毎回、直島の皆様より大盛況を頂いております!!!
昨年は、6月に直島生協様の施設をお借りして開催しました!
私たちも、このイベントをするのがとても楽しみで、
毎回地域の方の優しさに触れ、元気を頂いています。
とても気さくに話しかけてくれる本当に素敵な場所です。
2日間連続で行うため、1日目は"宿泊"をしています♪
海沿いのコテージに宿泊して気分は南国気分♪
一緒のお風呂に入って、参加社員と栄喜を養います。
コテージの朝食は、地元の奥様方の手作り。
朝から"とってもおいしい"エネルギーをもらえます。
前回は大盛況!大盛況!で、帰りの高松行きフェリーがなくなり
直島→岡山→高松 経由で帰りました(笑
さすがに疲れましたが、みなやりきった笑顔で遠足帰りの雰囲気でした!!
今日は法人営業のスタッフが、直島のお客様より連絡を頂き訪問中。
お声掛け頂けるなんて、本当にありがたいです。
○写真は直島現地調査中に、私がとった海の写真です。
直島全域を自転車で駆け抜けました!!(笑

会社説明会開催しました!!!
2014/03/03
こんにちは!
株式会社タケダの森です。
本日はドコモショップ木太店で会社説明会を開催しました!
今年初めての会社説明会!私もスムーズに進むか、"どきどき"していました。
無事、開催をすることが出来ました!!ありがとうございます。
少人数制で、10:30~12:00までの1時間30分。
参加された皆様、いかがでしたでしょうか?
社長からのお話し、先輩スタッフからのお話し、質問タイム、店舗見学、
動画視聴 などなど のコンテンツ!!
「よく分かってよかった!」と声を頂き、幸いでした。
参加頂いた学生さんも、社員も笑いのたえない
会社説明会となりました。
さて、3月13日(木)にはアルファあなぶきホールにて、会社説明会を開催予定です。
座談会など、盛りだくさんで行う予定ですので、ぜひぜひ参加をしてみて下さい。
「聞いてみるだけなんだけど。。。」という方も、どーぞお越し下さい^^ どーぞ、どーぞ
たくさん見て頂いた方が、私たちも盛り上がります(笑
お申込みはリクナビ2015にてお願い致します。
http://job.rikunabi.com/2015/company/seminars/r447820011/

じゃんけん大会のお知らせ☆
2014/02/28
こんばんは(^^)
株式会社タケダの石川です。
今日で2月も終わり、明日から3月ですね!
3月1日(土)からドコモショップ木太店・小豆島店では
じゃんけん大会を行います\(^O^)/♪
スタッフとじゃんけんすると
生活用品がもらえるチャンス☆☆
生活用品は、数に限りがあるため
ぜひお早めにご来店ください(^^)
新生活何でも相談会♪♪
2014/02/27
こんにちは。
株式会社タケダの石川です。
先日までの良いお天気から一転、
今日は朝から大雨が降っていますね!
あいにくの雨ですが、
本日もドコモショップ木太店・小豆島店ともに
元気に営業しております(^^)!!
本日限定で、「Wi-Fiルーター、データカード教室」
という相談会を行っております♪
新生活に向けてインターネットを契約したい方
ぜひ、ご相談ください(*^^*)
受付は随時行っております!
お気軽にドコモショップ木太店・小豆島店へご来店ください(^O^)/☆

内定者方々、活躍中☆
2014/02/26
こんにちは。
株式会社タケダの石川です。
本日は、午前中にタブレット教室を開催しました(^▽^)♪
タブレットの楽しい活用方法やアプリのご案内などを行いました!
①10:00~11:00 4名
②11:00~12:00 3名
合計7名の方がご参加してくださりました!!
ご参加頂いた皆様ありがとうございました☆☆
この春から入社する内定者方も、サポートスタッフとして活躍してくれました(^^)

**春の訪れ**
2014/02/25
こんにちは。
株式会社タケダの石川です。
最近、天気が良い日が続き
春の訪れを感じます(o^^o)
あ、そうそう、
春といえば、最近内定者の方々が
木太店のアルバイトに来てくれています。
慣れない環境ですが、しっかりと頑張ってくれています(^^)
彼らの成長が楽しみです♪

ドコモショップ小豆島店(*^^*)
2014/02/24
こんばんは(^^)
株式会社タケダの石川です。
今日は、ドコモショップ小豆島店のご紹介を致します!

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
小豆島店は小豆島唯一のドコモショップです。
木太店と同じく、
「日本一ありがとうの多いドコモショップになります!!」という目標を掲げ、
スタッフ11名が、お客様に満足して頂ける応対を日々心がけています☆☆
会社説明会アップしました (^^) /
2014/02/21
こんばんは!
株式会社タケダの森です。
本日は20日ということもあり、締日で慌ただしくしておりました。
ブログの更新が遅れてしまい、こんな時間になってしまいました。(泣
申し訳ありません。
今日は、会社説明会をアップさせて頂きました!!
是非リクナビ2015をご覧頂いて、たくさんの方に
お越し頂ければと思います。
リクナビ2015↓
http://job.rikunabi.com/2015/company/seminars/r447820011/
只今、ドコモショップ木太店ではdマーケット祭り!を開催しています。
dマーケットコンテンツを体験頂くだけで、素敵な小物をプレゼント♪
是非体験してみて下さい!
クマは木太店のアイドルです。

只今 清掃中
2014/02/20
こんにちは。
株式会社タケダの石川です。
株式会社タケダではお店の周りを定期的に清掃しています。
10分程度の間ですが、きれいになってとっても気持ちがいいです♪

☆お褒めの言葉頂きました!☆
2014/02/19
こんにちは!
株式会社タケダ 石川です。
総務 企画 人事 を担当しています。
お客様からのお褒めの言葉を、4件頂きました!!
お客様からドコモ様へ伝えられた声が、弊社まで届くのですが
今月は、なんと同時に4名のスタッフがお褒めを頂きました!
・一生懸命対応してくれてうれしかった。
・流行より、私にあった機種を薦めてくれた。
・笑顔で対応してくれて気持ちがよかった などなど
今までも感謝のハガキを頂いているのですが、ハガキを壁一面にすることが夢です❤
どんどん 増えてきました!!

☆会社説明会ご案内+営業マン紹介☆
2014/02/18
こんにちは!株式会社タケダの森です。
第1回会社説明会を3月3日(月)に予定しております。
場所はドコモショップ木太店にて定員5名前後の少人数制を予定しております。
その後、中規模の説明会も検討しております。
まずは、第1回説明会の準備が出来次第、リクナビ2015にて
会社説明会のエントリー受付を開始します。
今週末には、受付開始が出来るように整えています。
すでにご希望頂いている方には、長らくお待ち頂くことになり申し訳ございませんが、
もう少しだけお時間を頂ければと思います。
今日の写真出演は、エネルギッシュで熱い!法人営業マンの紹介です!
冬も上着を抜いで、雪を溶かしながらの出勤です。なんて熱い男でしょう!!

(写真は昨年8月撮影のものです)
(*^。^*)ほっ あんしん教室開催☆
2014/02/17
こんにちは!
今日はとても天気がよくて心地いいですね。
先日「あんしん教室」を開催しました。
「お子様にケータイ電話を持たせたい・・・でも不安・・・」
とご心配の親御様へ向けた教室です。(*^。^*)ほっ
店舗に教室スタイルでホワイトボードを設置。
今回は主任の安井が講師を務めました。

ホワイトバレンタイン!
2014/02/14
こんにちは!株式会社タケダの森です。
今日は朝から雪が降って積もっております。
公園で子供が長靴を履いて、楽しそうに遊んでいました^^
今日はバレンタインですね♪
男性スタッフは、早速女性スタッフからプレゼントされていました^^
森もプレゼントされました!<うれしい♪
今日はご来店されたお客様へお店からチョコレートのプレゼント。
「あんしん教室」というイベントも本日開催!詳細は後日・・・。
話は、昨年10月19日(土)・・・
2014/02/13
こんにちは!株式会社タケダ 森です。
昨年、平成25年10月19日(土)にドコモショップ木太店は
雨の中リニューアルオープン!しました。
カウンターが1つ増えて、たくさんのお客様を対応できるようになりました。
展示台やカーペットも新調してとっても綺麗☆
是非、遊びに来て下さいね♪



経営計画書が完成しました^^
2014/02/12
こんにちは!株式会社タケダの森です。
株式会社タケダ 36期の経営計画書が先日完成致しました!
今年は元気なオレンジ色になっております。
詳細は社外秘ですので語れませんが、働く上での指針などが盛り込まれております。
PS リクナビ2015 オープンしております。ご興味ある方は是非エントリーください。


2月に入りました!寒くなりましたね!
2014/02/11
株式会社タケダの森です。
2月に入って寒くなりましたね!先日は3年ぶりの大雪でビックリしました。
スタッフは雪だるまを作ったみたいです♪
・クマ雪だるま→スタッフ Uさん作
・割りばし雪だるま→スタッフ S 作
話しは変わりますが、昨日はスタッフの誕生日でした!
お店が終了した後に、みんなでお祝いして盛り上がりました♪
日々仕事は忙しいですが、スタッフ皆で楽しくやっております!



色遊びイベント開催しました^^
2014/01/30
こんにちは!
株式会社タケダの総務企画部 森です。
さて、昨年は3回にわたって「色遊びイベント」を開催しました!ご紹介をさせていただきます。
1回目 4月28日(日)29日(祝)
2回目 6月8日(土)9日(日)
3回目 8月3日(土)4日(日)
たくさんのお子様にお越しいただき大盛況でした!毎回約50名以上の方にお越しいただきました!
こどもアート療法士の先生と一緒に、粘土や折り紙などを使って楽しく遊びました!
ビニールシートを一角に張っていますので、どうぞ思う存分汚してください♪





株式会社タケダ 新オフィシャルサイトを公開しました!
2014/01/29